市内の小中学生による「こがねいジュニア特派員」が鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
*********************************************
「マイ・フェイバリット・シングスを聴いて」
小金井市立東小学校 6年 淵上ことみ
八月六日の日曜日に私は、特派員として、こがねい宮地楽器ホールに音楽を聞きに行きました。
バイオリンとチェロとピアノの組み合わせは、体の奥まで響きわたるような音色でした。
目を閉じるとその曲の場面が脳内にくりひろげられ、臨場感をとても感じられました。明確な手の位置なのに速いテンポに追いつけるバイオリンは凄くかっこ良かったです。チェロは優雅な音色がホール中に響きわたりました。ピアノは、バイオリンとチェロを包みこむような音でした。
バイオリンとチェロとピアノ。全く違う音色、特徴を持っていますが、一つになると、そう大で素敵な音楽がホールを包みこみました。他のお客様も心を奪われている様子でした。また、こがねい宮地楽器ホールに音楽を聴きに行きたいです。
(公演写真:友澤綾乃)
***************************************
各楽器の音色を一つ一つ、繊細に感じ取ってくれた淵上さん。
またぜひホールに、いろいろな楽器の演奏を聴きに来てください。
★スタッフによるレビューはこちらから
最新の書き込み
【こがねいジュニア特派員レポート vol.14】
Center line art festival Tokyo 2025 《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.13】
第25回 こがねい落語特選 <納涼>風鈴にソーダ水の会
【こがねいジュニア特派員レポート vol.12】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.11】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.10】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.9】
キン・シオタニのこがねいさんぽライブ
月別アーカイブ
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
〒184-0004
東京都小金井市本町6-14-45 TEL: 042-380-8077 FAX: 042-380-8078 開館時間: 9:00 ~ 22:00 受付時間: 9:00 ~ 19:00 休館日: 毎月第2火曜日および第3火曜日(祝日の場合はその直後の平日) / 年末年始 / 保守点検日 |
![]() |
【こがねいジュニア特派員 レポート vol.3】 「My Favorite Songs~旅する映画音楽~」 |
23. 08. 19 |
市内の小中学生による「こがねいジュニア特派員」が鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
*********************************************
「マイ・フェイバリット・シングスを聴いて」
小金井市立東小学校 6年 淵上ことみ
八月六日の日曜日に私は、特派員として、こがねい宮地楽器ホールに音楽を聞きに行きました。
バイオリンとチェロとピアノの組み合わせは、体の奥まで響きわたるような音色でした。
目を閉じるとその曲の場面が脳内にくりひろげられ、臨場感をとても感じられました。明確な手の位置なのに速いテンポに追いつけるバイオリンは凄くかっこ良かったです。チェロは優雅な音色がホール中に響きわたりました。ピアノは、バイオリンとチェロを包みこむような音でした。
バイオリンとチェロとピアノ。全く違う音色、特徴を持っていますが、一つになると、そう大で素敵な音楽がホールを包みこみました。他のお客様も心を奪われている様子でした。また、こがねい宮地楽器ホールに音楽を聴きに行きたいです。
(公演写真:友澤綾乃)
***************************************
各楽器の音色を一つ一つ、繊細に感じ取ってくれた淵上さん。
またぜひホールに、いろいろな楽器の演奏を聴きに来てください。
★スタッフによるレビューはこちらから