
 
    25. 10. 31
【こがねいジュニア特派員レポート vol.16】市内の小学生が「こがねいジュニア特派員」として鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
***************************************
「こがねいガラ・コンサート2025 10月19日」
小金井市立本町小学校 4年 嶋田詠
ぼくは、「こがねいガラコンサート2025」を見て、とてもかんどうしました。
やさしい感じの曲では、とてもなめらかで、とてもひびいていました。
ヴァイオリンなどのげん楽器の音がよくひびいていました。
強い感じの曲は、はくりょくがあり、とてもいんしょうてきでした。
シンバルなどの打楽器の強い音、強くていんしょうてきでした。
演奏者の方は息ピッタリで、とても音色がきれいでした。
指揮者の方は、演奏者の方と目を合わせていて、たくさん練習したんだな、と思いまいした。
「こがねいガラコンサート2025」には有名なピアニストの方が来て、演奏してくれていました。
強そうな時は、とてもはくりょくがあり、やさしそうな時は、とてもなめらかでした。
(公演写真:横田敦史)
***************************************
指揮者と演奏者が目を合わせていたことなど
オーケストラをよく見てくれていたことが伝わってきます。
イラストも可愛いですね。
 最新の書き込み
最新の書き込み
【こがねいジュニア特派員レポート vol.16】
こがねいガラ・コンサート2025
【こがねいジュニア特派員レポート vol.15】
こがねいガラ・コンサート2025
【こがねいジュニア特派員レポート vol.17】
こがねいガラ・コンサート2025
【こがねいジュニア特派員レポート vol.14】
Center line art festival Tokyo 2025 《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.13】
第25回 こがねい落語特選 <納涼>風鈴にソーダ水の会
【こがねいジュニア特派員レポート vol.12】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.11】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.10】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
 月別アーカイブ
月別アーカイブ
|  | 
|   | 
|  | 
|  | 
| 
〒184-0004 東京都小金井市本町6-14-45 TEL: 042-380-8077 FAX: 042-380-8078 開館時間: 9:00 ~ 22:00 受付時間: 9:00 ~ 19:00 休館日: 毎月第2火曜日および第3火曜日(祝日の場合はその直後の平日) / 年末年始 / 保守点検日 | 
|  | 
| 【こがねいジュニア特派員レポート vol.16】 こがねいガラ・コンサート2025 | 25. 10. 31 | 
市内の小学生が「こがねいジュニア特派員」として鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
***************************************
「こがねいガラ・コンサート2025 10月19日」
小金井市立本町小学校 4年 嶋田詠
ぼくは、「こがねいガラコンサート2025」を見て、とてもかんどうしました。
やさしい感じの曲では、とてもなめらかで、とてもひびいていました。
ヴァイオリンなどのげん楽器の音がよくひびいていました。
強い感じの曲は、はくりょくがあり、とてもいんしょうてきでした。
シンバルなどの打楽器の強い音、強くていんしょうてきでした。
演奏者の方は息ピッタリで、とても音色がきれいでした。
指揮者の方は、演奏者の方と目を合わせていて、たくさん練習したんだな、と思いまいした。
「こがねいガラコンサート2025」には有名なピアニストの方が来て、演奏してくれていました。
強そうな時は、とてもはくりょくがあり、やさしそうな時は、とてもなめらかでした。
(公演写真:横田敦史)
***************************************
指揮者と演奏者が目を合わせていたことなど
オーケストラをよく見てくれていたことが伝わってきます。
イラストも可愛いですね。
