
市内の小学生が「こがねいジュニア特派員」として鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
***************************************
「スティールパン」
小金井市立小金井第四小学校 2年 小山優季
ドラムかんでつくった
がっきのえんそうをききました。
わたしのむねまであって、大きいなと思いました。
◆スティールパンについて
ドラムのような形のほかに大きいスティールパンをきったような形で中がわがりょうりにつかうボールみたいな形があって、大きいのはひくい音、小さいのはたかい音が出ます。
◆おきゃくさんのようす
さんぽは、たのしそうに手をたたきながらきいて、いつもなんどでもは、しずかにきいていました。
◆スティールパンのれきし
むかし、アフリカ人がイギリス人にはたらかされていて、タイコをたたいて かなしみにたえていたらとり上げられてしまい 竹をたたきはじめたら また取り上げられてしまい ドラムかんをたたきはじめたのが スティールパンのはじまりです。
とてもうつくしかったです。またききたいです。
***************************************
項目ごとにまとめてくれたレポートは、とても読みやすく、
さらに、小山さんとドラム缶の大きさが分かる絵もナイスアイデアです!
★「PAN NOTE MAGIC コンサート スティールパン・カーニバル!」詳細は【こちら】
最新の書き込み
【こがねいジュニア特派員レポート vol.14】
Center line art festival Tokyo 2025 《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.13】
第25回 こがねい落語特選 <納涼>風鈴にソーダ水の会
【こがねいジュニア特派員レポート vol.12】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.11】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.10】 夏休み木工チャレンジ2025《共催》
【こがねいジュニア特派員レポート vol.9】
キン・シオタニのこがねいさんぽライブ
月別アーカイブ
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
〒184-0004
東京都小金井市本町6-14-45 TEL: 042-380-8077 FAX: 042-380-8078 開館時間: 9:00 ~ 22:00 受付時間: 9:00 ~ 19:00 休館日: 毎月第2火曜日および第3火曜日(祝日の場合はその直後の平日) / 年末年始 / 保守点検日 |
![]() |
|
【こがねいジュニア特派員レポート vol.2】 【キッズ・カーニバルKOGANEI2025】関連企画 PAN NOTE MAGIC コンサート スティールパン・カーニバル! |
25. 06. 21 |
市内の小学生が「こがねいジュニア特派員」として鑑賞レポートを書いて発信!
ぜひご覧ください。(原文のまま、書き起こしています。)
***************************************
「スティールパン」
小金井市立小金井第四小学校 2年 小山優季
ドラムかんでつくった
がっきのえんそうをききました。
わたしのむねまであって、大きいなと思いました。
◆スティールパンについて
ドラムのような形のほかに大きいスティールパンをきったような形で中がわがりょうりにつかうボールみたいな形があって、大きいのはひくい音、小さいのはたかい音が出ます。
◆おきゃくさんのようす
さんぽは、たのしそうに手をたたきながらきいて、いつもなんどでもは、しずかにきいていました。
◆スティールパンのれきし
むかし、アフリカ人がイギリス人にはたらかされていて、タイコをたたいて かなしみにたえていたらとり上げられてしまい 竹をたたきはじめたら また取り上げられてしまい ドラムかんをたたきはじめたのが スティールパンのはじまりです。
とてもうつくしかったです。またききたいです。
***************************************
項目ごとにまとめてくれたレポートは、とても読みやすく、
さらに、小山さんとドラム缶の大きさが分かる絵もナイスアイデアです!
★「PAN NOTE MAGIC コンサート スティールパン・カーニバル!」詳細は【こちら】
