ミュンヘン国立音楽大学大学院修了(オーボエ専攻)。1986年からシュトゥットガルト・ フィルハーモニー管弦楽団の第1オーボエ奏者を経て、90年からNHK交響楽団首席オーボエ奏者。多数のCDをリリースして注目を集める。96年から指揮活動に入り、オーケストラの楽器や、バッハの教会音楽、ベートーヴェンのシンフォニーなどの解説コンサートで全国的に活躍。若手在京プレーヤーを中心とした「もぎオケ管弦団」(コンサートマスター:永峰高志)を率いてライブCDも発売するほか、現在までに仙台フィルハーモニー管弦楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、東京フィルハーモニー交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、日本センチュリー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団など多数の団体を指揮している。2009年より東京音楽大学、および大学院にて指揮実技、音楽理論、スコアリーデイングなどを学び、13年卒業。指揮を故岩城宏之、および外山雄三、広上淳一、田代俊文、三河正典の各氏に師事。二ノ宮知子「のだめカンタービレ」原作に取材協力、ドラマ、アニメ、映画では「クラシック監修」と俳優の演奏演技指導などを担当した。執筆でも知られ、「オーケストラ楽器別人間学」(新潮文庫)など多数の著書がある。最新刊はドイツ語単語からの連想エッセイ「アイネクライネなわが回想」(幻戯書房)。小金井市在住
人気・実力ともに日本を代表するピアニスト。チャイコフスキー、ショパンの二大コンクールともに入賞した日本人で唯一のピアニスト。コンチェルトのレパートリーは60曲にも及び、国内外のオーケストラや著名指揮者とも数多く共演を重ねている。2006年からは春・秋年2回ずつ17年までの“12年間・24回リサイタル・シリーズ”を開始。公演は全国7都市において進行中である。また、11年の東日本大震災以降、東北出身ということもあり、被災地の学校や公共施設等で演奏を続けている。CDは、ソニーと専属契約を結び、27枚目の最新盤『シャコンヌ』は、2作連続して「レコード芸術」の特選盤に選ばれた。
05年度 文化庁芸術祭音楽部門 大賞
13年度 東燃ゼネラル音楽賞洋楽部門 本賞
13年度 レコード・アカデミー賞器楽曲部門『シャコンヌ』
ノヴォシビルスク国際ヴァイオリンコンクール、「若い音楽家のためのメニューイン国際ヴァイオリンコンクール」のジュニア部門で第1位、オイストラフ国際コンクール第3位入賞。桐朋学園音楽部門創立50周年記念演奏会にて小澤征爾指揮、桐朋OBオーケストラと共演。
2009年には飯森範親指揮/山形交響楽団によるラロのスペイン交響曲が、NHK「オーケストラの森」で、そして13年には金子三勇士とのデュオがNHK BS「クラシック倶楽部」で放映された。
これまでに上西玲子に、辰巳明子、ザハール・ブロン各氏に師事。桐朋女子高等学校音楽科、チューリヒ音楽大学を経て、現在はベルリンのハンス・アイスラー芸術大学でサシュコ・ガヴリーロフに師事している。小金井市在住(ベルリン留学中)